ハンドメイドだったりコスメだったり

ハンドメイドとかメイクとか料理とか

2歳目前に考える1歳男児にオススメの絵本・10冊

2歳を目前に、いろいろ振り返っています。

色々あったけど、今回は2歳目前に考える1歳代に良かった絵本。
 
1歳前半のころまでは絵本を食べることがあったので厚紙絵本が中心だったけど、今はもう大丈夫。一部食べられた絵本もあります。
ちなみに絵本は図書館などは利用せず、全て購入です。対象年齢が高いものも含めて60冊くらいはあるかな。もう少しあるかも。月齢にあったもの、という意味では30冊弱かな。
f:id:dino-cross:20160101094901j:image
ちなみに60冊というとこんな感じでカラーボックス2段分くらいの量です。私の感覚では少ないけどどうなんだろうか。
 
①かがくいひろしさんの絵本
だるまさんと一緒にびろーんとしたり、ぷしゅーっとしたり。動きをつけて読むのに良い絵本。
シリーズは三冊ありますが「だるまさんと」だけ未購入。
だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

 

かがくいひろしさんの絵本は他にも「おふとんかけたら」を持っているけど、だるまさんのほうが好きなようです。

 

②動物関係 
不動の大人気。新生児訪問に来た保健師さんも一押しだった。
ちょうちょのページがお気に入りで、お腹が痛いあおむしを指差してえーんえーんと嘘泣きをみせてくれたり。
はらぺこあおむし エリック=カール作

はらぺこあおむし エリック=カール作

 

有名作品の良いところは保育園でも読んでもらえることだと思う。

寝室に5冊ほど絵本を置いていて、時々入れ替えるのだけど、この絵本だけはないと探しに行くと騒ぐ。
 
ぐるんぱのようちえん
ゾウの絵本。対象年齢は上だし、読んでいると飽きてしまうんだけど、ずっとゾウがいるのがいいようで、何度も読んでと持ってきます。
ぐるんぱのようちえん(こどものとも絵本)

ぐるんぱのようちえん(こどものとも絵本)

 

 

きょうりゅう (はじめてのネイチャーブック)

絵がリアルなのを、親が気に行って購入。
思った以上に気に入ってくれた一冊でした。
ティラノサウルスが怖いらしく、最初は軽く泣いていたし、今でもちょっとびくっとする。
ブラキオサウルスは元気よく「ゾウ!」と言います。違うよ。

 

きょうりゅう (はじめてのネイチャーブック)

きょうりゅう (はじめてのネイチャーブック)

 

 

 
もう一冊恐竜で。こちらは仕掛け絵本
新幹線の2時間を一緒に乗り切った戦友。小さい絵本だし、仕掛けを壊してしまいそうなので基本的には大人が管理している絵本です。
この本もティラノサウルスが怖いようです。知識じゃなくて感覚で怖いのがティラノサウルスっていうのがなんとも面白い。
全体的に高価な仕掛け絵本としては非常に安価なのと、持ち運びで切るサイズなのが嬉しい。
とびだす!うごく! きょうりゅう (てのひらしかけえほん)

とびだす!うごく! きょうりゅう (てのひらしかけえほん)

 

 シリーズで他のテーマのものもあるので、お出かけ用にどうぞ。

でも、大人的にはそのアンキロサウルスはアンキロサウルスじゃないと思う。
 
③車関係

 重機絵本。早々に食べられた絵本のうちの一冊。

まかせとけ (はたらくくるま)

まかせとけ (はたらくくるま)

 
不思議なのは、この本は夫には何度も読んでとせがむけど、私にはスルーなんだよね。なので反応がよくわからない。
しかし、夫いわく、5回くらいは読ませられるそうです。
  
トミカやおもちゃの同じ車(救急車とかヤマトトラックとか)を持ってきて「いっしょ!」と叫ぶところまでが、読書なようです。近くになかったり、なかなか見つからない時は、発見されるまでちょっと待ってる。
絵も車も古いけど、リアルなので、満足度が高いみたいです。
ぶーぶー じどうしゃ (0.1.2.えほん)

ぶーぶー じどうしゃ (0.1.2.えほん)

 

 ④1歳なりたててでも楽しい絵本

1歳代と言いながら、どうしても1歳半ばから後半の絵本ばかりになってしまうので、1歳なりたての頃よく読んでいた絵本

 

いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

むしろ0歳の頃から読んでいた。ぐるぐるしましまとテンポがよく赤ちゃんでも見やすい色と模様で書かれた絵本。

実際、厚紙なので食べても安心です。

しばらく離れていたけど、最近また読んでとお願いされています。

いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

 

 

 
 
 ⑤カード

動物カード (くもんの自然図鑑カード)

絵本はもちろん楽しいんだけど、カードだとページ数(枚数)が多くても平気なのが不思議です。
シリーズでいろいろあるので、動物じゃなくても。そのうち恐竜か乗り物を買いたそうかな。ただバラバラになるので、きちんと管理しないと行方不明カードがでてしまいます。我が家もパンダが行方不明。
動物カード (くもんの自然図鑑カード)

動物カード (くもんの自然図鑑カード)

 

 

絵本で共通するのは、同じような言葉「だるまさんが」「だれかな?」「まかせとけ!」のように、基本となるセリフのページと、それにたいする返答・問いかけのページがセットになっているということでしょうか。
実際、赤ちゃん向けの絵本ってそういう構成のものが多い気がします。「いないいないばぁ」とか「くっついた」もそうだよね。
 
自動車は絵がリアルな方が受けがいい気がします。図鑑好きなのか...?
 
対象年齢に気にせず読めるようにしてあるけれど、対象年齢が高い「ぐるんぱのようちえん」はもちろん、大好きな「はらぺこあおむし」でも、普通に通しで読んでいると飽きてしまうので、適当に要約しながら読んでいます。
絵本だから、絵を楽しんでくれたらいいと思う。